世間の片隅でそっと叫んでみる。

一般人で無名の中高年のオヤジが、ブログという世間とネットの世界の片隅で、ADHD(多動性注意欠陥症)を抱えながら、政治や経済などを意見してみる。

N国党立花代表は、誰かの政治手法に似ている。

 国会でNHKから国民を守る党が、一番目まぐるしく、活動しているように見える。実際はYOUTUBEだけの様子しか知らないので、もう一方の「令和新選組」が気になるが、今は目立っていないのが気になるが、どうにも、それらは大阪弁で言うとこの「知らんけど」であるが。

 以下の関連リンクで示した舛添要一氏が指摘のナチスのやり方というよりは、私個人の意見として、小泉純一郎氏と橋下徹氏の両名へのインスパイヤーとか、類似性や親近性を感じてしまう。

 

 「NHKから国民を守る」という党名とその目標が、誰の目に見ても、シンプルで分かりやすい。それは、かつて「郵政民営化」という大目標のワンイシューで、大衆を熱狂させた小泉劇場を思わせる。

 で、立花氏は、どんなことでも、オープンにし、大衆の面前にさらし、自分の国会議員の給与明細まで、YOUTUBEでUPさせていた。それは、橋下氏の手法で、大阪維新の会の会合をマスコミに公開したり、インタビューをあえて、府主催行事のポスター前で、あえてやらせたりするのに似ている。メディアの活用の巧みさは、これらの人物になぜか共通している。

 炎上商法というか、あえてケンカする敵と味方を色分けして、「抵抗勢力との闘い」という位置づけからの攻撃もよく似ている。みんなケンカがうまい。それに、小泉氏や橋下氏にも、共通するが、大衆の心を上手くつかんで、つい同調してしまうムードを彼らは創り出している。

 彼らは、超現実主義者であり、小泉氏は加藤の乱で、YKKのライバルを切り捨てて、「自民党をぶっ壊す」というフレーズで一気に政権を奪取する動きを見せたし、大阪都構想実現のために、大阪市長大阪府知事のダブル選挙という奇策を使ったりと、民意をバックに、自分らの政敵を問答無用に、切り捨てていく手法は、一見無謀に見えて、したたかで、意外に実は計算されたものであった。

 

 立花代表は、マスコミを味方にせず、ネット民を支持者に見立てて、政治を創り出そうとしている。それはこれまでにない手法で、時間と手間をあまりかけず、YOUTUBEによる発信力の強さと速さで手数の多さで、他者の追随を許さないユニークな主張を展開している。今後この彼の手法は、様々な形で、政治の世界に出て来ると思えた。

 
news.nifty.com