もう#アベやめろから、#スガやめろに、反自民のネット民はシフトチェンジされて、これこそが、言論の自由の証拠。でも、標的を変えただけで、誰が首相総理でも、#○○やめろは雨後の筍のように、嫌い過ぎて、自然に生まれるだろうなと思う。
日本の総理は責任ある立場であるので、どんなことをしても、批判を避けられないのは、仕方ないけど、まだ総理になる前から、#スガやめろは、早過ぎないかい。私は決して熱くなるなとは言わない。
その昔いや大昔に、幕府が末期の時、ええじゃない騒動に似ていて、誰かが仕掛けて拡散し、それに同調する。その流れが来ているのか?来ていないのか?はよく分からないが、#スガやめろは、大きなトレンドになろうとしているかも?
それと、#石破さん頑張れや#岸田さん頑張れにならないのは、もう勝負決まっているし、お前らは相手じゃないと言っているようで、お二人に失礼ではないかとも思うし、これらの動きが、海外からの工作員の悪意ある仕掛けではないことを祈る。
本当にやめるべきならば、総理に決まってから言った方がいい。やめるべき時がくればやめるだろうし、ふさわしくないと決めるのは、何かことが起こってからじゃないと、今はムリだと、私はそう思う。