世間の片隅でそっと叫んでみる。

一般人で無名の中高年のオヤジが、ブログという世間とネットの世界の片隅で、ADHD(多動性注意欠陥症)を抱えながら、政治や経済などを意見してみる。

あくまでも#陰謀論。#LINE問題。→中国共産党らが不正アクセス。それも7-8年前LINEアカウント乗っ取りから?。dポイント不正アクセスも中国共産党らが不正アクセス?コロナも発生源は中国・武漢とウイグル問題らの諸悪の根源に、何らかの制裁を躊躇せず問答無用で即実施すべしと思う。

 あくまでもこれは、ADHDで思い込みが激しい私の勝手な陰謀論である。

 今回のLINE情報漏洩問題、特に中国が不正アクセスしていたと断定できる事件は、規約上、個人情報の取り扱いについて、不正に利用される可能性を謳っていた。それと、外国の企業や政府が不正利用しても、日本には取り締まる法律がない。そんな怖い怖~い背景がある。

 実際に害はユーザーにあっても、7-8年前、アカウント乗っ取りに、根本的対策を全くせずに、注意喚起だけお茶を濁し、今日の不祥事に至るわけで、無責任で横暴な姿勢に、実害を受けなかったけど私はとても腹立たしく感じる。だから、外資でしかも韓国系で、ソフトバンク系だから、なおさらコイツラは全く信用できない。

 韓国企業が親会社だからサーバー運営もそっちでするし、個人情報が筒抜けで、しかも、中国にまでアクセスできる権限を与えてしまうと、最悪な結果が今後起こりうる。もし、そうなれば、集団訴訟でLINE、ソフトバンク中共に損害賠償を起こして、企業活動をやめさねばならないと思う。

 アカウント乗っ取りで企業活動を停止させるべきだった。そんな強い権限の法規制を実施すべきであった。今から、もし総務省がテレビ局の外資出資規制を強化するならば、それに併せて、この手の情報機密漏洩は、厳罰で即事業停止で市場追放すれば、企業も認識を改めると思うが。

 それと、サイバーセキュリティについて、平井大臣の強いメッセージがないので、サイバーテロやハッキングへの捜査強化と、厳罰化を強くしてもらいたい。この大臣に危機感のなさとやる気を感じないだけに、官僚主導でも安全面をもう少し真剣に考えて、特に中国に対して少しでもおかしい動きがあるなら、即制裁に対応するくらいの意気込みがほしい。

 ユーザーや行政はLINEから早めに手を引くこと。LINEの企業活動を公安含め行政当局は監視をしなくてはいけない。こんなに多大な害を日本に与えるなら、企業を廃止に追い込むくらいの覚悟でお願いしたい。