日本の危機
久々にまだだ言うのか?という感想しかない。核武装を論じることすらできない環境は全くもって不健全なものだと思う。非核3原則+議論しない+させない=非核5原則は、前近代的遺物であって、これは、教条的で狂信的なドグマで、まるで江戸時代末期の尊王攘夷…
日本の政治家がバカであるとは知らんかった。特に自民党はひどいもんだ。情弱でアホすぎて呆れる。政治家やめろ。自民党は解体せよと言いたくなる不始末だ。 コロナ患者への配慮とかで、野党は不正投票ができるチャンスになる。本人確認をどうするの?プライ…
コロナは疫病としてインフルエンザと同等くらいのものなのに、未知なるウイルス というだけで、政治利用され、様々な国々で様々な分野で、大きな影響を与えたと思う。いまだに感染が衰えず、ワクチンができても、 変異種まで生まれ、危機的状況は消え去らな…
まだ定年前ギリギリ現役である私も、最近のリベラルいやサヨク界隈の活動家さんらの高齢化、これは恒例化でもOKかも?痛々しい姿に、時代に取り残された感を思うのは、私だけなんだろうか? もちろん、日本のトランプ支持デモの参加者も高齢者は確かにいた。…
ウイグル問題はかなり深刻な事態に陥っている。ASPIで指摘されてない企業のカゴメや三陽商会から、きちんとしたメッセージが出てきた。特に三陽商会の声明は、新疆産綿使用を認めて、代替を検討までの言及は影響が大きい。ユニクロ、良品計画などは、ノーコ…
私の知り合いの知り合い(ほとんど話しはしたことがない)が、『米国政府は、人権侵害する国を反社会勢力と見做している。その国の企業は全て、企業舎弟でやはり反社会勢力と。だから、反社会勢力と取引する企業も、制裁の対象になると言う判断だ。』(坂口…
昔日本の政治を揶揄する表現で、アメリカのポチと言われた。今、中国にそんな非難をされているのに、なぜかウイグル問題は政府の腰は重いし、財界も国家よりも、商売重視をしているから、一切人権問題はコメントしない。 中国にNOを言えない日本とは、今も…